スポンサーリンク

レイアウト変更 – 三角構図に挑戦

水草も順調に水槽になじんできた

先日の投稿で報告したように育てやすい水草を購入し、レイアウト変更した我が水槽。

リセットというかリフォームというかレイアウト変更
乱れた水槽を立て直そう 私の乱れていた心とシンクロし、乱れてしまった水槽、、、頑張って立て直したいと思います。 ただし、リセットする程の労力はかけたくないので、リフォームぐらいですかね。 コンセプトとしては、できるだけ見た...

水草たちも溶けたり、枯れたりすることなく2週間経過したので、当初のプラン通り「三角構図」に挑戦してみました。

こんな感じになりました。

どうでしょう? 「三角構図」っぽくないですか??

まだまだ、中・上級者からみればツッコミどころ満載かとは思いますが、私の熱帯魚飼育歴の中でもっとも水草レイアウト水槽っぽくなってます。

ちょっと右側に空間を作り過ぎてしまい、底面フィルターのパイプが思いっきり目立ってしまってはいますが、今後は水草を順調に育成して、トリミングや差し戻しをして少しずつレイアウトを作りこんでいく予定です。

コケも発生しにくくなった

丈夫で育成しやすい水草を選んだため、水槽の富栄養化も抑えられているのか、コケも発生しにくくなりました。

あと、先ほどの写真右側に写っているように、浮草のアマゾンフロッグピッドを一株導入しました。浮草は根から水槽内の養分をたくさん吸収してくれるので、水槽の富栄養化を抑えてくる効果が高いそうです。これもコケの抑制につながっていると思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 初心者アクアリストへ
にほんブログ村

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました